2008-05-20

ダライ・ラマ14セイ

今日は、語学学校の先生からダライ・ラマ14世がベルリンに来ると聞いたので、さっそくBrandenburgerTorへ行ってみました。

午後5時からダライ・ラマ14世の演説が始まると聞いていたので、とりあえず5時前くらいにBrandenburgerTorにつくと、すでにそこは黒山の人だかり。

そして、なんだか人が騒ぎ始めたので良く見ると、テレビで見たことのあるあのダライ・ラマが目の前に登場。例のチベット問題のことを話していたけど、なんだかものすごいオーラがあって、かなり遠くからしか見れなかったけど、すごくいいことを言ってた気がします。(英語でのスピーチしていて、大体聞き取れたと思うんですが、ダライ・ラマの言葉を自分のフィルターにかけるのがいやなので、あえて内容にはふれません。)

そして、時折会場をちょっとした冗談で笑わせたり、言葉では言い表しにくいんですが、とにかくすごく大きな人だなっという印象でした。

なんだか、いい話を聞いた後はいいことがしたくなり、今日はちょっと風邪気味のルームメイトに洋風おかゆを作ってあげたりしました。

一日一善で頑張っていこうとおもったそんな日でした。


左下のステージのところにホント小さくチョロっと
写ってるるのがダライ・ラマ14世です。

 
洋風おかゆ         Kさんが作ってくれたアジアンカレー

0 件のコメント: